2014年06月20日

京都の町家に泊まってきました〜☆

こんにちは!まっつぁんです!!face01
久しぶりに書くけど 仕事とは全然関係ない話です!(笑)

先週の土日に京都に行ってきましたー!!face25
もちろん車です!icon66 みんなで行けばお安いですからね!!icon12

京都の町家に泊まってきました〜☆

上の写真は嵐山の竹林↑↑↑
意外と早く着いたので、お店もやっていませんでしたが、人も少なかったですface17
駅周辺に車を停めて、上から攻めよう! ということで祇王寺からスタートして
天竜寺がゴールになったわけですが… 結構歩きますよね??!
昔は全然疲れなかった気がしたけど…年かな…?face07(笑)

まぁ寺社観光も楽しかったんですけど、私が感動しまくったのはコチラ↓↓↓

京都の町家に泊まってきました〜☆

宿泊先は『懐古庵』という町家です。若干迷子になりながらたどり着いて、
「こんな細い感じ??ん?どうなってんの??」と思ってドキドキしながら覗いてみたら…

京都の町家に泊まってきました〜☆

これですよ!!!!!
もうやってくれたよ懐古庵さんっっっ!!!!
なに??!夢の世界???!!!素敵すぎるんですけど!!!
icon12icon12icon12

というわけでテンション上がりまくりました(笑)
だって通りに出たら普通の住宅街ですよ?
それがコレですよ????

京都の町家に泊まってきました〜☆

これ!!!!!

京都の町家に泊まってきました〜☆

これ!!!!!!!!!!!!!!!

え?魔法???
ときめき過ぎてしばらくどうしたらいいのか分からなくなりました(笑)
お家の中もすごかったんですよー!まず入り口ちっさいし!くぐらないと入れないし!
階段は隠し階段みたいになってるし!!icon12icon12
お風呂は五右衛門風呂だし!!
あーもーまた行きたい!!! あ、でも他の町家にも泊まってみたい…(´・ω・`)

…とまぁ感動を表そうとするとどうにも収拾がつかない感じになりそうなのでやめておきます(笑)
とにかく楽しかったです!!やっぱり京都はいいですねface13
しばらく行ってなかったけど、年に一回は行くようにしようと思いましたface14
以上!!


-----------------------------------------------------------------------------------
静岡の造形、塗り壁、外壁、塀など壁の専門店

彩工房有限会社-sai-kobo-

〒424-0067
静岡市清水区鳥坂543-1     
TEL 054-349-6811      
FAX 054-349-6812

施工例、価格、Q&A等、気になる事が載っている
自社のHPはこちら、ご相談お問い合わせはお気軽に
↓↓↓
URL http://www.sai-kobo.com
E-mail saikoubou@ai.tnc.ne.jp

マイベストプロ静岡
http://mbp-shizuoka.com/sai-kobo/
-----------------------------------------------------------------------------------



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都の町家に泊まってきました〜☆
    コメント(0)