2011年11月29日

まっつぁんの映画を観た感想

こんにちわ、まっつぁんですface01
先週の土曜日 映画を観てきました~face22
観たのは三谷幸喜の『素敵な金縛り』!!

実はあまり期待していなかったのですが…
流石は三谷さん…っっ!!!
すごく面白かったです!!!!emoji11


阿部ちゃんは相変わらす可愛いし、西田さんも可愛いし深津絵里もチョー可愛いし!!!face23
そして中井貴一さんがはっちゃけてる…!!!face08
結構脇役と思われるところにも豪華キャストだし、デラ富樫は居るし(笑)
「これは観てよかった!icon12」 と思いました!

皆さんも是非!!!face25icon12  

2011年11月28日

師走に向けて

まったく、1年があっと言う間です・・・・icon10

所で、皆さんこのマーク↓↓分かりますか?



【前方に横断歩道があります。歩行者が居たら止まりましょう】のマーク。

一人で歩いている時はあまり気になりませんでしたが、ワンコと散歩していると
余裕を持って渡りたい為、車が途切れるまで待ちますicon17
・・・・・そう、私が待ってます。
歩行者優先なのに・・・・・まぁったく止まってくれませんemoji05

皆さん、ちゃんと止まってますか?
が、、、、自分を振り返ると・・・・face06・ゴメンなさい

なんでも、その人の立場になってみないと分からない事って多いな~と実感しました。


我が社の社長もよく言っています。
『お客様の立場になって考えれば、自ずと答えが見つかる・・・』
簡単な事では無いかもしれませんが、常にお客様の立場に立って
物事が考えられる彩工房(有)でいたいと思います。


皆さん、慌しい師走がやってきます。
心と時間に余裕を持って、安全運転・歩行者優先優しいicon06運転を心掛けましょう
私も気を付けます・・・・emoji07



Minでしたemoji52  

2011年11月22日

外壁塗り壁工事



藤枝市の緑豊かな清里地区に新築の外壁塗り壁工事をいただきました
この地区は周りを小高い山に囲まれロケーションも良く
交通の便も静岡市まで20分と人気のスポツトです

今回の物件はデザイン担当の女性技師が古木のEPS造形とオリーブの妻飾り装飾造形
(写真)をデザインから製作施工まですべて一人で行い・・・・ご苦労さまでした
外壁のエージング施工は若手スタッフが全員で手作り参加した作品です

施工中も装飾外壁に関心のあるユウザーさまがお見えになつたり
とても楽しく仕事をさせて戴いたとのことでした

アメリカの宝石と呼ばれるサンタフェ、ダウンタウンの町並みを一度は歩いて見たいですね。
                



                    gamiでした  

2011年11月19日

エントランス造形工事!!

こんにちわ、まっつぁんですface01
今日は雨がひどいですねー!!face08



それはともかく、
上の写真は彩工房が今年の夏から工事にかかっている
浜松マンションのエントランスですicon12
外壁・室内塗装と徐々に工事が進んでいき、
今はエントランスと塀の工事に取り掛かっていますface02



コレはモルタル造形。壁が剥れてレンガが見えている感じにしています。
今はまだモルタルの色のままですが、
ココから色付けをしてよりicon12リアルicon12にしていきます。
次回お楽しみに!!face25


彩工房のHPはこちら→  http://www.sai-kobo.com/  

2011年11月15日

あんてぃーーーーく☆

 

こんにちわ、お久しぶりのまっつぁんですface01

だいぶ遅くなってしまいましたが、
以前載せた腰板とキッチン戸棚のアンティーク風塗装の現場の報告ですicon12

ちょっと分かりにくいかもしれないですが、拡大…↓↓↓



あまり荒くはせず、自然な感じに仕上げましたface22  

2011年11月14日

紅葉見てきました

 の差が激しい毎日ですが、
 体調等崩していませんか

 絶好の紅葉見物日和となった昨日、
 毎年恒例となっている?我が家の紅葉見物icon17へ行ってきました。

 行った場所は【梅ヶ島】
 見頃・・・・との情報でしたが・・・・・・

 

 確かに、見頃ではありましたが、あと1週間位したらもっと全体的に
 イイ感じicon06かもしれません。

 紅葉を見ながら、気合icon10を入れて作った お弁当を堪能。
 義父・母も喜んでくれた様で、小さな親孝行emoji52ができたかなicon06


 紅葉シーズンはまだまだこれからです♪
 みなさんも、季節の移り変わりを感じてみてくださいicon23



 Minでしたemoji52 
 
         


  【お家のリフォーム等のご相談は彩工房(有) までお気軽にicon06




  

2011年11月05日

かいだん

まいどお久しぶりです、Boっさんです。
寒い日々が続いてるような、そうでもないような、今日この頃ですが・・・

階段出来ました!
のんびりと工房リフォームをやってきましたが、とうとう2階に繋がる階段が完成しました。

どうですか?



最近忙しいのを理由に工房リフォームが滞っていましたが、
すこしづつステップ踏んで進んでいます。

また、おもしろいの出来たら報告します。
おたのしみー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

彩工房のHPはこちらhttp://www.sai-kobo.com/