2013年05月30日
サロン東京に行ってきました☆
こんにちは!ん?こんばんわ??まっつぁんです
梅雨入りしましたね~(あれ?これ前も言ったっけ??;)
梅雨は心配事が多くてあんまり好きじゃないです…外壁工事とか…
でも雨の匂いは好きです
そんなことはさておき!
先週の話になってしまいますが、
『サロン東京2013』を見に行ってきました!!
サロン東京っていうのはー…、
簡単に言ってしまうと、世界からデコラティブペインターが集まり、
作品を展示したりワークショップを開いたりと、
交流を深める感じのイベントです!(多分!!)

トロンプロイユとかステンシル技法など、
物凄く細かくて、どれを見ても 「はぁぁあああーっ」とか「うをぉぉぉおおーっ!」とか
そんな感嘆詞しか上げられない私でしたが(笑)
ホントに素晴らしかったんです!

木目や大理石調などの素材をリアルに表現していたり、
もうホントに純粋に絵画!?みたいなものなど色々でしたが、
・・・。
英語を話せない自分がもどかしい・・・っ!!!
ペインターの皆さん、とてもフレンドリーな方ばかりで
目が合ったりすると「Hello!」と笑顔で声をかけてくれるんです
もちろん挨拶くらいは流石の私も返せますが・・・
もっと話せたら色々聞けたのに・・・っっっっ!!!!
何となく身振りで話してくれてることは伝わったりもしますが、
肝心の私が聞きたいことを質問出来ないと意味ないというか…
今日のブログは【・・・】ばっかりだな
落ち込むのでこのくらいにしておきます(笑)
今後のためにも英語の勉強もしようと思います
皆さんも話せるに越したこと無いですからね!
一緒に頑張りましょう!!(?)
see you~

梅雨入りしましたね~(あれ?これ前も言ったっけ??;)
梅雨は心配事が多くてあんまり好きじゃないです…外壁工事とか…

でも雨の匂いは好きです

そんなことはさておき!
先週の話になってしまいますが、
『サロン東京2013』を見に行ってきました!!

サロン東京っていうのはー…、
簡単に言ってしまうと、世界からデコラティブペインターが集まり、
作品を展示したりワークショップを開いたりと、
交流を深める感じのイベントです!(多分!!)
トロンプロイユとかステンシル技法など、
物凄く細かくて、どれを見ても 「はぁぁあああーっ」とか「うをぉぉぉおおーっ!」とか
そんな感嘆詞しか上げられない私でしたが(笑)
ホントに素晴らしかったんです!
木目や大理石調などの素材をリアルに表現していたり、
もうホントに純粋に絵画!?みたいなものなど色々でしたが、
・・・。
英語を話せない自分がもどかしい・・・っ!!!
ペインターの皆さん、とてもフレンドリーな方ばかりで
目が合ったりすると「Hello!」と笑顔で声をかけてくれるんです

もちろん挨拶くらいは流石の私も返せますが・・・
もっと話せたら色々聞けたのに・・・っっっっ!!!!

何となく身振りで話してくれてることは伝わったりもしますが、
肝心の私が聞きたいことを質問出来ないと意味ないというか…

今日のブログは【・・・】ばっかりだな

落ち込むのでこのくらいにしておきます(笑)
今後のためにも英語の勉強もしようと思います

皆さんも話せるに越したこと無いですからね!

一緒に頑張りましょう!!(?)
see you~

2013年05月27日
塗り壁セミナー報告『すっごい密な話が出来ました』
こんにちは、まっつぁんです
今週はずっと天気が悪そうですね・・・
とうとう梅雨入りでしょうか??
さて!
先週の土曜日に開催した『塗り壁セミナー』ですが、
土曜日だからか月末だからか・・・
展示ブースでやり始めて以来の少人数でした
そのかわり・・・
メッチャ濃い話出来ました!
今回の講師はBoさんとTsuckyでしたが、
私とgamiさんも客席側に混じってあーだこーだ(笑)

お客さんも結構ノリノリでぐいぐい(笑)
なんだかワイワイしてて私が楽しかったです

そんな楽しいセミナー、またやります!!
実はもう開催日も決まってるんですよ
日時:6月16日(日) PM1:30~PM3:00
場所:御馴染みのSBSリフォームプラザ(UDリフォームプラザ) 彩工房ブース
次回はいつもはお話していない外壁についてもご説明させて頂きます!
「外壁の塗り替え時期っていつ?」なんて思ったことありませんか?
どんな外壁材を使えばメンテナンスがそんなに必要なくなるのか、
北側の面だけ汚れが酷いんだけどどうすればいいの?? などなど!!
その他にも、体験セミナーでもお話させて頂いている室内の壁のこと、
お隣さんとの間に立っている塀を塗り壁にしたい!
・・・とまぁ、壁に関して疑問に思っていること、気になること、知りたいこと、
ちょっとした質問でも全然オッケーです!!
皆さんの疑問や不安が少しでも解決するように、
彩工房が知りうる限りの事をご説明します!
開催日はまだ少し先ですが、
彩工房一同、お待ちしておりますので
是非!お気軽にお越し下さ~い

待ってまーす!それでは~

今週はずっと天気が悪そうですね・・・

とうとう梅雨入りでしょうか??

さて!
先週の土曜日に開催した『塗り壁セミナー』ですが、
土曜日だからか月末だからか・・・
展示ブースでやり始めて以来の少人数でした

そのかわり・・・
メッチャ濃い話出来ました!
今回の講師はBoさんとTsuckyでしたが、
私とgamiさんも客席側に混じってあーだこーだ(笑)
お客さんも結構ノリノリでぐいぐい(笑)
なんだかワイワイしてて私が楽しかったです


そんな楽しいセミナー、またやります!!
実はもう開催日も決まってるんですよ

日時:6月16日(日) PM1:30~PM3:00
場所:御馴染みのSBSリフォームプラザ(UDリフォームプラザ) 彩工房ブース
次回はいつもはお話していない外壁についてもご説明させて頂きます!
「外壁の塗り替え時期っていつ?」なんて思ったことありませんか?
どんな外壁材を使えばメンテナンスがそんなに必要なくなるのか、
北側の面だけ汚れが酷いんだけどどうすればいいの?? などなど!!
その他にも、体験セミナーでもお話させて頂いている室内の壁のこと、
お隣さんとの間に立っている塀を塗り壁にしたい!
・・・とまぁ、壁に関して疑問に思っていること、気になること、知りたいこと、
ちょっとした質問でも全然オッケーです!!
皆さんの疑問や不安が少しでも解決するように、
彩工房が知りうる限りの事をご説明します!
開催日はまだ少し先ですが、
彩工房一同、お待ちしておりますので
是非!お気軽にお越し下さ~い


待ってまーす!それでは~

2013年05月24日
塗り壁セミナーやりますよー!!!
こんにちは!まっつぁんです!!
さてさて!危うくまた告知するのを忘れてしまうところでしたが、
塗り壁セミナーやります!!!

詳細はコチラ↓↓↓
『塗り壁体験セミナー』
日時:5月25日(土) PM1:30~PM3:00
場所:SBSマイホームセンター静岡東店
SBSリフォームプラザ(UDリフォームプラザ)館内の
彩工房展示スペースにて
内容:外壁・内壁の塗り壁に関するアレやコレ。
珪藻土って何??
触って実感!塗り壁に挑戦してみよう!!
…とまぁ 大体こんな感じです
良かった思い出して(笑)
宣伝するの忘れたら意味ないですもんね
まぁSBSさんの方でも新聞で告知してもらっていますが
今回は初めての土曜日開催です!
興味のある方、はたまた暇つぶしに(笑)
是非遊びに来てくださいね~

さてさて!危うくまた告知するのを忘れてしまうところでしたが、
塗り壁セミナーやります!!!


詳細はコチラ↓↓↓
『塗り壁体験セミナー』
日時:5月25日(土) PM1:30~PM3:00
場所:SBSマイホームセンター静岡東店
SBSリフォームプラザ(UDリフォームプラザ)館内の
彩工房展示スペースにて
内容:外壁・内壁の塗り壁に関するアレやコレ。
珪藻土って何??
触って実感!塗り壁に挑戦してみよう!!
…とまぁ 大体こんな感じです

良かった思い出して(笑)

宣伝するの忘れたら意味ないですもんね

まぁSBSさんの方でも新聞で告知してもらっていますが

今回は初めての土曜日開催です!
興味のある方、はたまた暇つぶしに(笑)
是非遊びに来てくださいね~


2013年05月20日
アンティーク塗装?してきました☆in三ヶ日
こんにちはーっ!(≧□≦)まっつぁんです
昨日は地区の運動会に参加してきまして…
案の定の筋肉痛です…(笑) 毎年のことなのになぜ体を慣らしておかないのか自分
来年こそは!!!
←どうかな…
まぁそんな私事はさておき!
実は先週の頭に三ヶ日の現場で工事をしてきましたー
お家の壁をアンティークっていうかラフ塗装して欲しいとのことでした!
一気に完成写真ですが、こんな感じ↓↓↓

全体的過ぎて見難いかもしれませんね…
えぇっと、合板を張ってもらったところに

ラフ塗装をしてあるんです!(←そのまま/笑)

素地をどれくらい見せるかなどのバランスが難しいトコロですが、
お客様にも満足して頂き、工事完了です!!
お家全体も照明とか可愛らしいものを使っていましたが、
完成後はどうなったんでしょうね??
気になります。
…とまぁ、今日はこのくらいで!
雨スタートの一週間ですが、明日からは晴れますしね!
気合を入れて頑張ります!!!
気合が入ってる彩工房のホームページはコチラ→塗り壁・特殊塗装のことなら彩工房

昨日は地区の運動会に参加してきまして…
案の定の筋肉痛です…(笑) 毎年のことなのになぜ体を慣らしておかないのか自分

来年こそは!!!

まぁそんな私事はさておき!
実は先週の頭に三ヶ日の現場で工事をしてきましたー

お家の壁をアンティークっていうかラフ塗装して欲しいとのことでした!

一気に完成写真ですが、こんな感じ↓↓↓
全体的過ぎて見難いかもしれませんね…

えぇっと、合板を張ってもらったところに
ラフ塗装をしてあるんです!(←そのまま/笑)
素地をどれくらい見せるかなどのバランスが難しいトコロですが、
お客様にも満足して頂き、工事完了です!!

お家全体も照明とか可愛らしいものを使っていましたが、
完成後はどうなったんでしょうね??
気になります。

…とまぁ、今日はこのくらいで!

雨スタートの一週間ですが、明日からは晴れますしね!

気合を入れて頑張ります!!!

気合が入ってる彩工房のホームページはコチラ→塗り壁・特殊塗装のことなら彩工房
2013年05月14日
来てね住宅フェスティバ~ル♪もう終わったけど(笑)
こんにちはーっ!!!
まっつぁんです!!
今日は暑いですね!!!夏ですよこれは!!
これからどんどん暑くなって行くんでしょうか?!
さてさて!!
すっかり告知しておくのを忘れてしまいましたが(痛恨のミス…!!!;)
先日の土曜・日曜にふじさんメッセで開催された『住宅フェスティバル』に参加してきました~
参加といっても去年に引き続き富士木材さんのお手伝い、みたいな感じで参加させてもらってます
内容は去年同様の『塗り壁材ステンシルプレート作り』
家(部屋)の壁に使われている珪藻土をもっと身近に感じてもらおうという企画の体験教室です
一日目の土曜はあいにくの雨…
「こりゃ来場者はあんまりかなー・・・」なんて思っていましたが

この賑わいっぷりでした。

お母さんも一緒に参加してやってり、友達とアイディアを出し合ったり、
皆さんとにかく楽しそうにやって頂いて、私たちも大満足です
参加して頂いた方が楽しんでくれないと意味ないですからね
中には「去年もやったよ!」なんて言ってくれる子もいて、
楽しかったからまた来てくれたのかな??なんて嬉しくなりました
そして二日目の日曜日は快晴

なんと土曜日に来てくれた子が何人かリベンジ(?)しに来てくれました!
「今日もきたよー!!」って!!(笑)
なんだかそれが凄く嬉しくて楽しくて…!
まぁそんな感じで2日間とも無事終了し、
富士木材さん(フジモクさん)にはご迷惑をかけた点もあったかもしれませんが;
少なからずお役に立てたのではないかと!思います!
あ、ちなみに塗り壁材ステンシルプレートってこんな感じ↓↓↓

これは参加してくれた男の子が作った作品をパシャリ
したもの。
インクパットとかでやるステンシルとの違いはやっぱり立体感でしょうか?
だからタイルとか廻りに飾ってもメインが負けちゃったりしないですしね
興味のある方はSBSマイホームセンター静岡東にあるリフォームプラザで
たまに開催していますので、是非いらして下さい
また開催日が決定したらブログにアップするので!
お楽しみに~
彩工房のホームページはコチラ→『塗り壁・特殊塗装の専門店・彩工房!』


今日は暑いですね!!!夏ですよこれは!!
これからどんどん暑くなって行くんでしょうか?!
さてさて!!
すっかり告知しておくのを忘れてしまいましたが(痛恨のミス…!!!;)
先日の土曜・日曜にふじさんメッセで開催された『住宅フェスティバル』に参加してきました~

参加といっても去年に引き続き富士木材さんのお手伝い、みたいな感じで参加させてもらってます

内容は去年同様の『塗り壁材ステンシルプレート作り』

家(部屋)の壁に使われている珪藻土をもっと身近に感じてもらおうという企画の体験教室です

一日目の土曜はあいにくの雨…

「こりゃ来場者はあんまりかなー・・・」なんて思っていましたが
この賑わいっぷりでした。
お母さんも一緒に参加してやってり、友達とアイディアを出し合ったり、
皆さんとにかく楽しそうにやって頂いて、私たちも大満足です

参加して頂いた方が楽しんでくれないと意味ないですからね

中には「去年もやったよ!」なんて言ってくれる子もいて、
楽しかったからまた来てくれたのかな??なんて嬉しくなりました

そして二日目の日曜日は快晴

なんと土曜日に来てくれた子が何人かリベンジ(?)しに来てくれました!

「今日もきたよー!!」って!!(笑)
なんだかそれが凄く嬉しくて楽しくて…!
まぁそんな感じで2日間とも無事終了し、
富士木材さん(フジモクさん)にはご迷惑をかけた点もあったかもしれませんが;
少なからずお役に立てたのではないかと!思います!

あ、ちなみに塗り壁材ステンシルプレートってこんな感じ↓↓↓
これは参加してくれた男の子が作った作品をパシャリ

インクパットとかでやるステンシルとの違いはやっぱり立体感でしょうか?
だからタイルとか廻りに飾ってもメインが負けちゃったりしないですしね

興味のある方はSBSマイホームセンター静岡東にあるリフォームプラザで
たまに開催していますので、是非いらして下さい

また開催日が決定したらブログにアップするので!
お楽しみに~

彩工房のホームページはコチラ→『塗り壁・特殊塗装の専門店・彩工房!』