2014年08月18日
モルタル造形の塀!完成です☆
こんにちは!まっつぁんです!!
皆さんお盆休みはどう過ごされたでしょうか??
私は町内のお祭りを踊り歩いておりました
(笑)
えー…お盆休み前の現場ですが、静岡市内でモルタル造形の塀を施工させて頂いたのでご紹介

コチラです↑↑↑ もちろんですが下地は発泡スチロールです
お客様から「こんな感じの壁がいい!」というご要望があったので、
そちらを参考にまずサンプルを作らせて頂いて、オッケー!!
とゴーサインを頂き製作しました

裏面も同じように彫り込んでいます。石積みを所々見せていますが、見える面積、位置等のバランスにも
気を付けています!

開口部の下端には煉瓦の台を。
実はここだけ本物のアンティーク煉瓦
彫り込んでも良かったのですが、フェイクと本物が混ざってた方が楽しいかな〜…と
今日元請さんから連絡があり、お客様も喜んでいたということだったので一安心です
既製品を設置したり貼ったりしているわけではなく、あくまで全て手作業なので
絵を起こしてサンプルを作っていても、本当にお客様がイメージした通りに作れているかというのは
最後まで気になります。だからお客様にそういって頂けると本当に嬉しいのです
さてさて、明日は藤枝の外構の現場に猫ちゃんの足跡
を付けに行ってきます!
頑張るぞ!ニャーッ!!

-----------------------------------------------------------------------------------
静岡の造形、塗り壁、外壁、塀など壁の専門店
彩工房有限会社-sai-kobo-
〒424-0067
静岡市清水区鳥坂543-1
TEL 054-349-6811
FAX 054-349-6812
施工例、価格、Q&A等、気になる事が載っている
自社のHPはこちら、ご相談お問い合わせはお気軽に
↓↓↓
URL http://www.sai-kobo.com
E-mail saikoubou@ai.tnc.ne.jp
マイベストプロ静岡
http://mbp-shizuoka.com/sai-kobo/
-----------------------------------------------------------------------------------

皆さんお盆休みはどう過ごされたでしょうか??

私は町内のお祭りを踊り歩いておりました

えー…お盆休み前の現場ですが、静岡市内でモルタル造形の塀を施工させて頂いたのでご紹介


コチラです↑↑↑ もちろんですが下地は発泡スチロールです

お客様から「こんな感じの壁がいい!」というご要望があったので、
そちらを参考にまずサンプルを作らせて頂いて、オッケー!!



裏面も同じように彫り込んでいます。石積みを所々見せていますが、見える面積、位置等のバランスにも
気を付けています!

開口部の下端には煉瓦の台を。
実はここだけ本物のアンティーク煉瓦

彫り込んでも良かったのですが、フェイクと本物が混ざってた方が楽しいかな〜…と

今日元請さんから連絡があり、お客様も喜んでいたということだったので一安心です

既製品を設置したり貼ったりしているわけではなく、あくまで全て手作業なので
絵を起こしてサンプルを作っていても、本当にお客様がイメージした通りに作れているかというのは
最後まで気になります。だからお客様にそういって頂けると本当に嬉しいのです

さてさて、明日は藤枝の外構の現場に猫ちゃんの足跡


頑張るぞ!ニャーッ!!


-----------------------------------------------------------------------------------
静岡の造形、塗り壁、外壁、塀など壁の専門店
彩工房有限会社-sai-kobo-
〒424-0067
静岡市清水区鳥坂543-1
TEL 054-349-6811
FAX 054-349-6812
施工例、価格、Q&A等、気になる事が載っている
自社のHPはこちら、ご相談お問い合わせはお気軽に
↓↓↓
URL http://www.sai-kobo.com
E-mail saikoubou@ai.tnc.ne.jp
マイベストプロ静岡
http://mbp-shizuoka.com/sai-kobo/
-----------------------------------------------------------------------------------