2011年12月19日
忘年会やりました
先週末、彩工房(有)では忘年会
を開催させて頂きました。
(心に余裕がなく、写真撮るの忘れました
)
普段お世話になってる職人さん、取引業者様などなど・・・
総勢20名の方達にお集まり頂きました。
彩工房(有)にとっては、とてもとても大切な方々との
憩いのひとときです。
特に現場に出ない私にとっては、
普段逢えない職人さん達と会える
とっておきの機会でした。
何だか手狭
な場所となってしまい、
窮屈な思いをさせてしまいました
本当にすいません
酔って
、はっちゃけたかった人も居たかと思いますが、
皆さんお行儀良く飲んでました・・・・・・
最後は恒例のじゃんけん大会。
社長の気持ちがギュっと詰まった景品の争奪戦です。
勿論、社内の人間もホンキです・・・ハハハ
今回の特賞をゲットしたのは、長年彩工房(有)に携わって頂いてる看板職人さん!!
さすが!!もってますね~~~~
最後は恒例の一本締め
で終了。
みなさん、今年1年本当にありがとうございました♪
(まだ、残りありますけど・・・・)
二次会はヤングチームとアダルトチームに分かれて・・・・
私は・・・・・もちろんアダルトチームで楽しませて頂きました。
それでは、残り2週間程ですが、彩工房(有)を宜しくお願いします。
Minでした

(心に余裕がなく、写真撮るの忘れました

普段お世話になってる職人さん、取引業者様などなど・・・
総勢20名の方達にお集まり頂きました。
彩工房(有)にとっては、とてもとても大切な方々との
憩いのひとときです。
特に現場に出ない私にとっては、
普段逢えない職人さん達と会える

とっておきの機会でした。
何だか手狭

窮屈な思いをさせてしまいました

本当にすいません

酔って

皆さんお行儀良く飲んでました・・・・・・

最後は恒例のじゃんけん大会。
社長の気持ちがギュっと詰まった景品の争奪戦です。
勿論、社内の人間もホンキです・・・ハハハ
今回の特賞をゲットしたのは、長年彩工房(有)に携わって頂いてる看板職人さん!!
さすが!!もってますね~~~~
最後は恒例の一本締め

みなさん、今年1年本当にありがとうございました♪
(まだ、残りありますけど・・・・)
二次会はヤングチームとアダルトチームに分かれて・・・・
私は・・・・・もちろんアダルトチームで楽しませて頂きました。
それでは、残り2週間程ですが、彩工房(有)を宜しくお願いします。
Minでした
