2011年05月31日
本拠地改造計画
たくさんお久しぶりです。Boっさんです。
突然ですが、工房のリニューアルをはじめました。
まず、断熱材の端材を張っていきます。
で、今その作業中です。
完成まではまだまだですが、今後の変化をお楽しみに。
現状
突然ですが、工房のリニューアルをはじめました。
まず、断熱材の端材を張っていきます。
で、今その作業中です。
完成まではまだまだですが、今後の変化をお楽しみに。
現状
2011年05月30日
人生まだまだ♪
こんにちは♪ Minです。
先日用事があって東京に行ってきました。
東京って人・人・人・人・・・
人間ウォッチングには飽きませんね(〃^∇^)o_彡
時間があったので、相田みつを美術館に行ってきました。
相田みつをさんの書を見ていると、
ふわぁ~~っと力が抜ける時と
どすんっっっと力が入る時と・・・。
同じ書を見ても、感じ方はその時その時変わります。
そして、同時開催していたのが
『柴田トヨ作品展』
ご存知ですか?
現在99歳の詩人です。
(来月には100歳になるそうです。)
90歳から詩を書き始めたそうですよ。
一つの文章が凄く重みがあります。
90歳からでも、新しい事に挑戦できる。
人生まだまだです
生きている限り、可能性はいつまでも続くんだな~
って、少し楽しい気持ちになれました。
それでは、今週も彩工房(有)を宜しくお願いします♪
先日用事があって東京に行ってきました。
東京って人・人・人・人・・・
人間ウォッチングには飽きませんね(〃^∇^)o_彡
時間があったので、相田みつを美術館に行ってきました。
相田みつをさんの書を見ていると、
ふわぁ~~っと力が抜ける時と
どすんっっっと力が入る時と・・・。
同じ書を見ても、感じ方はその時その時変わります。
そして、同時開催していたのが
『柴田トヨ作品展』
ご存知ですか?
現在99歳の詩人です。
(来月には100歳になるそうです。)
90歳から詩を書き始めたそうですよ。
一つの文章が凄く重みがあります。
90歳からでも、新しい事に挑戦できる。
人生まだまだです
生きている限り、可能性はいつまでも続くんだな~
って、少し楽しい気持ちになれました。
それでは、今週も彩工房(有)を宜しくお願いします♪
2011年05月25日
ガーデニングショー!!
こんにちわ、まっつぁんです

今日は先々週に行って来たガーデニングショーの事を。
正式名称『国際バラとガーデニングショウ』。
このバラの季節に毎年一週間くらい開催されています。
場所は西部ドーム。
なかなかの道のりでしたが、えんやこらさっさー


とにかくすごい!!
人の多さにもびっくりしましたが、
コンテスト作品や各テーマごとのブースのクオリティの高さに驚きました!

植物の飾り方、色の組み合わせ方、それに合った小物や照明のバランス…
全てが考えられていて、尚且つ自然。
ただ華やかなだけではない意匠でどの作品もとても素敵でした

ガーデニングをやっている方は、これはもぅ必見なのでは!?

ガーデニング用品や植物、バラにちなんだ物の販売もしていますよー

2011年05月23日
ラブレター★━━━…・‥
週の頭から雨
イヤですね~
九州地方は梅雨入りしたそうですよ。
所で、今日は5月23日。
ラブレターの日だそうですよcнμ(。´3`)ノ⌒★
5(恋)23(ふみ(文)) だそうです。
ラブレター
書いた事ありますか?
最近は告白や別れ話もメールでやるそうですが、
筆に託す・・・と言うのもイイですよね。
せっかくなので、大切な人へ恋文
書いてみては?
気温差が激しい毎日ですが、
体調崩さない様にしましょう
Minでした


九州地方は梅雨入りしたそうですよ。
所で、今日は5月23日。
ラブレターの日だそうですよcнμ(。´3`)ノ⌒★
5(恋)23(ふみ(文)) だそうです。
ラブレター

最近は告白や別れ話もメールでやるそうですが、
筆に託す・・・と言うのもイイですよね。

せっかくなので、大切な人へ恋文

気温差が激しい毎日ですが、
体調崩さない様にしましょう

Minでした

2011年05月19日
イタリアンレストラン
こんにちわ gami です。
先日、ランチにいった時の写真を載せます。
新築時、当社で建物の外壁と室内の塗り壁工事をさせて頂いた
ミュージアムカフェ(お店の名前はピリパラ)さんです。
月一でランチにお邪魔しています、 今回はAランチ
やわらかい鶏肉に黒ゴマの風味が絡んでとても美味しく
頂きました。

先日、ランチにいった時の写真を載せます。
新築時、当社で建物の外壁と室内の塗り壁工事をさせて頂いた
ミュージアムカフェ(お店の名前はピリパラ)さんです。
月一でランチにお邪魔しています、 今回はAランチ
やわらかい鶏肉に黒ゴマの風味が絡んでとても美味しく
頂きました。
2011年05月19日
ザーッ!がっさがっさ!
こんにちわ、まっつぁんです☆
今日は施工中の現場にて元請けさんと打合せをしてきました

打合せ内容は、窓の廻りにモールを付けたいとの事。
まさにウチの得意分野です

任せてください!

現場では職人さん達が下地材を塗っている最中だったのでパシャリ

タイトルの通り ザーッ がっさがっさ と
なんとも軽快に楽しそうに塗っていました

仕事は楽しく! がモットーなので、
これからの暑さにも負けずはりきっていきたいと思います!!

2011年05月18日
奈良

こんばんは、まっつぁんです!
さてさて、もうだいぶ経ってしまいましたが、
ゴールデンウィークに奈良に行ってきました!!

友達と二人で宿も決めずにブラリと(笑)
実は私、初奈良なんです

なので、今回は王道のコース、
奈良公園、東大寺・興福寺周辺と薬師寺、唐招提寺に行ってきました!
写真は奈良公園の鹿ちゃん

凄い勢いで鹿せんべいを求めてきます(笑)
こわ可愛い

あとやっぱり興福寺の阿修羅や千手観音たちは圧巻でしたねー!
唐招提寺の千手観音達にも圧倒されました!
ああいったものを見ると
昔の人って凄いなぁ!って単純に思っちゃいます。
お寺自体も京都のものとは全然違っていて
時代の違いや歴史を感じさせられますね!
また行きたいです

2011年05月17日
今までの分を巻き返そう!!
こんばんわ、まっつぁんです
結構お久しぶりです(^ー^;)
サボっちゃってゴメンなさいm(_ _)m
でも、その分貯めたネタを今週一気に報告していきたいと思います!!

報告したい事はいっぱいあるんです!
旅行に行った事やガーデニングショーに行った事、
先週と今週は特殊塗装を結構やらせていただいたので
その報告もしたいです
まだ写真がまとまっていないので、
明日から順を追いたいと思います
とりあえず今日の事…。
雨と雷凄かったですね!!
雷の音を聞いたときは何事かと思いましたよ!
私は室内作業でしたが、外部作業の人達は大丈夫だったのかな??
あと、最近ずっと暑いですね!
30度近い気温が続いている気がします!
まだ5月ですが、皆さん水分補給等忘れずに仕事しましょうね!
それではまた明日!

結構お久しぶりです(^ー^;)
サボっちゃってゴメンなさいm(_ _)m
でも、その分貯めたネタを今週一気に報告していきたいと思います!!


報告したい事はいっぱいあるんです!
旅行に行った事やガーデニングショーに行った事、
先週と今週は特殊塗装を結構やらせていただいたので
その報告もしたいです

まだ写真がまとまっていないので、
明日から順を追いたいと思います

とりあえず今日の事…。
雨と雷凄かったですね!!
雷の音を聞いたときは何事かと思いましたよ!
私は室内作業でしたが、外部作業の人達は大丈夫だったのかな??

あと、最近ずっと暑いですね!
30度近い気温が続いている気がします!
まだ5月ですが、皆さん水分補給等忘れずに仕事しましょうね!
それではまた明日!

2011年05月16日
油断大敵(σ`・∀・)
こんにちは♪ Minです。
週末はお天気
良かったですね
昨日はお友達家族と焼津に釣り
に行ってきました
子供と戯れたり、獲物を待ってる間に
ついつい油断してしまい・・・
焼けてしまいました。日焼けです。(lll ̄□ ̄)!!
勿論対策はしていたものの・・・
心地よい風
と暖かい太陽
に、完璧油断しちゃいました。
この時期の紫外線、ヤバイです。
乙女の皆様、ホント、気を付けましょ
なんか・・・・
いつも役に立たない記事でホントーに
申し訳ないです
せっかく彩工房(有)ブログを楽しみ♪に
訪問してくれた皆さん、ゴメンなさい(;´Д`)ア゙・・・
週末はお天気

昨日はお友達家族と焼津に釣り

子供と戯れたり、獲物を待ってる間に
ついつい油断してしまい・・・
焼けてしまいました。日焼けです。(lll ̄□ ̄)!!
勿論対策はしていたものの・・・
心地よい風


この時期の紫外線、ヤバイです。
乙女の皆様、ホント、気を付けましょ

なんか・・・・
いつも役に立たない記事でホントーに
申し訳ないです

せっかく彩工房(有)ブログを楽しみ♪に
訪問してくれた皆さん、ゴメンなさい(;´Д`)ア゙・・・
2011年05月09日
仕事モード全開です(?)
昨日は母の日
でしたね♪
日頃の感謝の気持ちを伝えた方、
伝えてもらった方、
はたまた忘れてた━─Σ(●b≧∀≦*)b─━!!
と言う方・・・・・(まだ間に合いますよ!!)
ホントは日頃から感謝の気持ちを伝えなきゃ
いけないんでしょうけど、なかなか・・・ね
母の日
を制定してくれてる事に感謝ですね♪
来月は父の日です。
さて、困った・・・(o´・ω・`)
何がイイのかな?
皆さんは、父の日どんな物をプレゼントしているのでしょう?
長いゴールデンウィーク
を過ごした方もいらっしゃるのでは?
彩工房(有)も暦通りですが、ゆっくりとお休み頂きました。
休みボケしない様に、仕事モードに切り替えて頑張っていきますp(*^-^*)q
Minでした

日頃の感謝の気持ちを伝えた方、
伝えてもらった方、
はたまた忘れてた━─Σ(●b≧∀≦*)b─━!!
と言う方・・・・・(まだ間に合いますよ!!)
ホントは日頃から感謝の気持ちを伝えなきゃ
いけないんでしょうけど、なかなか・・・ね

母の日

来月は父の日です。
さて、困った・・・(o´・ω・`)
何がイイのかな?
皆さんは、父の日どんな物をプレゼントしているのでしょう?
長いゴールデンウィーク

彩工房(有)も暦通りですが、ゆっくりとお休み頂きました。
休みボケしない様に、仕事モードに切り替えて頑張っていきますp(*^-^*)q
Minでした
